ブログ

国立科学博物館

本日、上野の国立科学博物館に行ってまいりました。
目的はミイラ展。
でしたが、あまりの混雑と子供たちのテンションの低さにミイラ展は中止。
一般展示に変更して見てまいりました。
国立博物館は2度目ですが何度行っても、発見があり面白いです。

今回紹介したいのが、地球館2階の科学技術についての展示です。
ご存知かもしれませんが、光や音、電波などは波でできており色んな特徴が紹介されていました。
その中で面白いと感じたのが、動物や昆虫によって色の認識が違うということ。

<人間が見たときの蝶々の色の見え方>

<蝶々からの色の見え方>

蝶々の視野ではオスとメスの違いがはっきりわかります。
昆虫は色彩の認識はとらえすことができず、人間ではとらえられない可視光線を目でとらえているからだそうです。

こんな感じで子供たちにもいろいろな発見がありました。
小学生のお子さんをお持ちの方はオススメスポットです。
是非行ってみてください。
ちなみに子供の料金は高校生以下ならタダです。

大久保歯科医院

TAGタグ

ARCHIVE月別アーカイブ

PAGETOP